ウィンダムファーム
~馬とたのしむ 農業・乗馬・体験学習~
愛媛県・久万高原町~四国の雪国・ 乗馬、外乗、アルパカふれあい体験
団体様はご予算に応じますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
ボランティアさん募集中!!!!
うま:乗馬/えさあげ
●予約電話受付時間 月、木、金、土、日、祝 9時半~16時
●体験乗馬開催時間 乗馬メニューへ
予約電話:080-7955-0947
土曜、日曜、祝日・・・9時~12時 13時半~16時
月曜、木曜、金曜・・・10時~12時 13時半~15時
※3名様以上のグループ、または団体様については上記以外の時間帯も対応致します。
●馬小屋見学・馬へのえさやり(にんじん)体験
土曜、日曜、祝日・・・13時~16時(人参1カップ100円)
●定休日
火曜日・水曜日(紅葉シーズンは雨の日がお休みとなります)
●茅葺き屋根の有形文化財古民家 渡邊家隣の駄屋にて馬(アパルーサ)とポニー3頭がいます。(おやつあげ体験、お散歩体験、体験乗馬)
~馬がしあわせに暮らせる馬牧場を作ることを目標としています~
~引退乗用馬の預かりが出来るよう準備をしています~
アルパカ:ふれあい
●アルパカふれあい体験 【係員が付き添い柵の中でおやつあげ、写真撮影】
アルパカふれあいタイム(予約なし)
土曜、日曜、祝日・・・13時~15時 (おひとり様500円/10分)
※その他の時間帯につきましては、ご予約下さい。
※天候が悪い場合やアルパカの体調不良の場合はお休み
●アルパカ えさやり体験(柵の外からの牧草をあげる)
土曜、日曜、祝日・・・9時~16時
月曜、木曜、金曜・・・11時~15時
(高級牧草チモシー1カップ100円)
●アルパカコーナー、土日祝日のボランティアさん募集中!
お問い合わせ 080-7955-0947 まで
個人、ご家族、団体様
おひとり様から団体様まで
乗馬は2歳から、ポニー乗馬が可能です。(2200円~)
係員が付き添っての外乗(ふるさと旅行村内を馬で散歩)が出来ます。(5500円~)
●団体様はご予算に応じます。遠足、日帰りレジャーに。
●法人の福利厚生に、宿泊付乗馬体験はいかがでしょうか。
●ふるさと旅行村コテージ、キャンプ宿泊者の方で乗馬をしてくれた方へはパカパカクッキーをプレゼント。
●久万高原ふるさと旅行村内 宿泊施設併設、キャンプ場やコテージがあります。
久万高原町宿泊者限定プラン
●久万高原町内、宿泊者限定プラン 6,600円
乗馬、おやつあげ体験、アルパカふれあい体験、時計作り体験のフルコース!たっぷり満喫できます!※ご予約時に、宿泊者限定プラン希望とお申し出下さい。冬季は積雪、凍結がございますので開催出来ない場合もございます。事前に必ずお問い合わせ下さい。
詳細はコチラ
世界に1つのとけい作り体験
時計づくり体験、いましか描けない絵!1250円~
高学年以上~大人はクロモジの枝で数字作り
蹄鉄を使った物作り体験 2,500円~(蹄鉄代込)
体験乗馬
想像以上の感動体験。姿勢矯正 2,200円~
初心者歓迎、はやあし体験も!
安心:係員が隣で付き添います。
馬とあそぶ
~そこに馬がいるだけで、こんなに楽しいことがある! ということを久万高原町で伝え、広め、馬も人も癒やされる場所を作りたい~
乗馬は予約制です。
●コスプレ(衣装レンタル無料)乗馬も可能です。
お手持ちのスマホで撮影サービスいたします!
各種営業時間
はしゃぐアルファ
アパルーサ(ネイティブアメリカンが作った品種)
久万高原にきた全豪優勝馬ウィンダム
左:純血ハノーバー(大障害馬)
右:ゆりぼう(久万高原町のゆるキャラ)
動物取扱業
第一種動物取扱業 動愛第1156号